さくらブログ

2021.06.18更新

こんにちはglitterrabbit

 

梅雨空が続き蒸し暑いですねehe

 

梅雨が明けると夏本番で今よりのさらに暑くなります!!

 

暑い日が続くと体がバテてしんどいですねehe汗

 

私も毎年夏バテがひどく悩んでいます。

 

夏バテの症状として、体がだるい、眠れない、食欲不振、疲れやすいなどの症状がありますcloud

 

中でも代表的なのは食欲不振で、食欲が減少すると体重も落ちより体がだるいですねshuntears

 

夏バテに効く食べ物は夏野菜(トマト、ナス、トウモロコシなど)、うなぎ、梅干しやレモンなどがありますglitter

 

夏の定番カレーには、食欲増進効果もあるので夏野菜を入れると効率よく食べれそうですねihinote2

 

 

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.06.14更新

家の軒下に新玉ねぎがぶら下がっている光景を見かけますnote2

新玉ねぎは4月~5月が旬です。

辛味も少なく身がやわらかくて食べやすいので

サラダなどで食べることも多いです!

煮たり炒めたり、すりつぶしたりと調理方法も様々で

食卓には欠かせない野菜ですmeal

タマネギは消化液の分泌を促し新陳代謝を盛んにする働きや

血液をサラサラにする働きもあり、高血圧や糖尿病などに

高い効果があると言われています。

腸内環境を整えるオリゴ糖や食物繊維も含まれているので

美腸づくりにも役立ちますよgya

 

 

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.06.14更新

おはようございます!rabbitglitter

 

今日はニンニク注射について紹介します!!

ニンニク注射は、最近疲れがとれない、溜まっている方にオススメの注射ですglitter

 

ダイレクトに届き、即・疲労回復の効果がありますgyahand

 

「ニンニク注射」とはいいますが、ニンニクのすりおろしを注射するわけではありません。

 

疲労回復に重要な「ビタミンB1」をはじめとするビタミン類を豊富に含む、総合栄養注射なのですihi

 

ビタミンB1は糖分を燃やしてエネルギーに変えるために必要な栄養素なのですが、疲労物質「乳酸」も燃やしてくれる効果がありますniglitter3

 

当院ではニンニク注射もやっております!!

1回2000円で、初回は初診料(カウンセリング料)としてプラス2000円かかりますが、その後は注射のみの金額で打つことができますflower2

 

気になる方はお気軽にお問い合わせくださいboarstar

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.06.10更新

みなさんこんにちはflower2

 

真夏日が続いており毎日暑いですねunbibibi

 

暑い日に注意が必要なのは脱水症です!脱水症は軽度と重度で症状も異なりますen

 

 普段よりも汗が出るor全くでない
 喉が渇く
 ぼーっとする
 体温が上がってい
 食欲がない
 唇がかさかさしている
 だるい

 

上記の症状であてはまる項目はありますか??何かあてはまれば要注意です!!

 

脱水症は水分を摂らないことと、発汗による多量の水分喪失です。

 

人肌程度のぬるめのドリンクで水分補給をこまめにすることが効果的ですnico

 

炎天下での長時間労働の方は特に注意が必要ですねehe汗

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.06.04更新

おはようございますrain

 

今日は朝から大雨で気分も下がりますねhuntears

 

先日コロナワクチンの1回目の接種をしてきました!

 

接種中の痛みはほとんど感じず、一瞬で終わりましたgya

 

ワクチン接種で怖いのは副作用ですよね。

 

個人差はありますが私は次の日に腕が若干痛いだけで体調不良はなかったですrabbitglitter2

中には腕が上がらなかったり、発熱や倦怠感がでる人もいるためワクチン接種後は安静にしてくださいね!!

 

2回目の接種は1回目に比べ副作用がでやすいみたいです汗

 

当院のワクチンはファイザー社のワクチンになりますflower2

 

ワクチンを接種することにより、95%発症を抑えれるみたいです

ワクチンで十分な免疫ができるのは2回目の接種後、7日間経過してからだそうです

 

ワクチンに対して不安な気持ちが多いと思いますが、接種することにより発症を抑えれるならいいですよねninote

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.05.31更新

こんにちは笑うnote2

最近ガーデニングflower2を始めましたglitter2

 

毎朝その花の様子を見るのが楽しみで

きれいに咲いている花を見ると癒されますsunclover

 

花を見ると

ドーパミンオキシトシンセロトニンという

幸せホルモン」といわれる物質が分泌され

ストレスexplosionが和らぎ幸福感が得られるそうですheart3

 

 

また花の色によって効果も様々なようですleaf

 

赤  やる気が出てきたり、前向きな気持ちになれる
ピンク女性ホルモンの分泌を促し、優しい気持ちになれる
黄  気分を明るくして、コミュニケーション能力を高めてくれる
緑  疲れを癒して、穏やかな気持ちにしてくれる
青  自律神経を整えて、落ち着いた気持ちになれる
紫  ストレスを和らげて、集中力を高められる
白  :すっきりとした気分にリフレッシュできる

 

リモートワークpencil1やステイホームhouse

家にいる時間alarm clockが増えているので

お部屋に花を飾るのもよさそうですねni

 

毎月違うお花が送られてくるサービスを利用すると

買いに行く手間も省けて便利ですし

どんな花が届くか楽しみも増えていいですねglitter

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.05.28更新

おはようございますglitterrabbit

 

今週は晴れの日が多く気持ちがいいですねihi

 

みなさんは大人ニキビで悩んだりしていませんか??

 

大人ニキビとは20歳を過ぎてからできるニキビのことです!

 

原因として、生活習慣の乱れや偏った食生活、間違ったスキンケア、睡眠不足や過度のストレスなどがありますtears

 

肌が荒れていると気分も下がりますよねen汗

 

生活習慣を見直しストレスや睡眠不足を改善するのがとても大切ですflower2

 

またしっかりと保湿ケアをし、女性の場合はメイクをしっかり落とすのがとても重要になります!!

 

個人的に皮膚科で薬をもらうのがおすすめですniconote2

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.05.25更新

こんにちはrabbitglitter

 

毎日マスクを着用することで肌荒れやニキビが増えた方も多いと思いますehe

 

私も不織布マスクで肌荒れし困っています汗

 

マスクの中の温度・湿度が高く、着脱する際の擦れなどが原因みたいですshuntears

 

対策として、ワセリンを塗る、汗をかいたらこまめに拭き取る、不織布マスクの下にカーゼやコットンを挟む などが効果的みたいです!!

皮膚科に受診し薬を処方してもらうのもいいかもしれませんねflower2

当院では皮膚科もございますのでお悩みのかたはご来院くださいnote2

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.05.22更新

こんにちは~rabbitstar

 

現在コロナの流行は止まらず東海三県ではピークですねen

 

愛知県では大阪を超えるほどの感染者数で、新たにインド株も確認されていますshun汗

 

マスク、アルコール除菌をしても感染は止まらず普段の生活でどのように対応すればいいのか分からなくなりますねtears

 

5月に入りやっと高齢者のワクチン接種が開始されました!!

 

当院でも6月から接種を予定しており、初めてのことで不安もありますがスムーズに接種できるよう全力を尽くしていますglitter2

 

当日は問診票を記入し、クーポン券は貼らずにお持ちください。

 

ワクチンの管理上キャンセル不可になりますので、どうしても体調がすぐれない場合は前日までにご連絡ください。

 

ワクチンを接種することにより感染リスクを抑え、コロナが終息していくといいですねflower2

 

 

 

 

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

2021.05.21更新

こんにちはrabbitglitter

 

梅雨に入り雨の日が続いていますねrain

 

今日はプラセンタ注射を紹介しますihi

 

皆さんはプラセンタ注射をご存じですか??

 

エイジングケア(老化防止)に役立ち、しわやほうれい線の改善、若返り効果や美肌・美白作用があります!女性のみなさんは興味がある方も多いと思いますgyaglitter2

 

当院ではプラセンタ注射も行っています!金額は1回2000円になりますni

初回は初診料(カウンセリング)としてプラス2000円かかりますが、その後は注射のみの金額になりますnote

 

気になる方は一度お問合せ下さいrabbitglitter3

投稿者: 大垣さくらファミリークリニック

ご予約・ご相談はお気軽に

身体の不調でお悩みでしたら、大垣にある大垣さくらファミリークリニックまで

まずはお気軽にお問い合わせください。

  • 0584-88-0801.png
  • Web予約はこちら