8月に入りまだまだ猛暑日が続くと予想されています
毎日の生活にエアコンは欠かせないですが、気を付けたいのは「冷房病」です。
自宅では自由に温度調節もできますが、たくさんの人々が働く職場などでは そうはいきませんね…
身体の冷え、だるさ・疲労感、食欲不振、風邪のような症状があれば「冷房病」かもしれません
体温低下により血行不良やむくみ、便秘や下痢などの症状や免疫力が低下して感染症にかかりやすくなります。
原因となるのは*冷やしすぎ *冷風が直接当たる *温度差 などです。
以下の対策を参考にして身体を温め、免疫力をアップさせましょう~‼
●下半身と3首(手・足・首)を温める。
●温かい食べ物や飲み物を摂取する。
●定期的にストレッチをする。
●シャワーで済ませず、ぬるめのお湯にゆっくりと浸かる。
ほかにも自分の状況に応じた対策をして、元気にこの夏を乗り切りたいですね